ニキビ ACNE

このようなお悩みは
ご相談ください

このような症状・お悩みはありませんか?

  • ニキビができてしまった
  • 赤いできものがある
  • ニキビを取ってほしい
  • ニキビによって顔が赤く見える
  • ニキビが中々治らない
  • ニキビを予防したい
  • 膿がでている

など

ニキビについて

90%以上の人が経験する
身近な疾患です

ニキビは特に思春期にできることが多いため、「青春のシンボル」などと考えられがちですが、炎症がひどいと痕が残ることもあり、患者様にとっては大きな苦痛です。
ニキビは尋常性ざ瘡と言われ、毛包(毛穴)に皮脂が詰まって面皰(めんぽう:白ニキビ・黒ニキビ)や紅色丘疹(こうしょくきゅうしん:赤ニキビ)・膿疱(のうほう:膿をもったニキビ)ができる皮膚の疾患です。
皮脂の分泌が活発になるとともに、毛穴周辺の角層が厚くなって毛穴が詰まると皮脂がうまく排出されずニキビができます。

間違ったスキンケアでニキビが
悪化することもあります

ニキビは顔意外にも胸や肩、背中にもできます。また、治療せず強い炎症の後には凸凹した瘢痕を残すこともあり、瘢痕になってしまうと元に戻すのはなかなか難しいです。早期の段階に、皮膚科などの専門病院を受診することで、将来瘢痕を残しにくいというデータもあります。しかし、特に中高生の方々は7割以上が中等度まで症状が進行しないと受診されないというのが実情です。正しい知識を身につけて早期の治療を心がけることが大切です。

ニキビの種類

白ニキビ

白ニキビは、毛穴が詰まり皮脂が毛穴内に滞留している状態です。お肌のケアを怠ると、ターンオーバーが乱れて古くなった角質が剥がれ落ちなくなり、毛穴の周囲の汚れと共に毛穴を塞ぎます。

黒ニキビ

黒ニキビは、皮脂の滞留が増加し、押し出されることで毛穴入り口が開き、その皮脂成分が酸化することで黒く変色した状態です。放置していると炎症を起こして赤ニキビとなる可能性が高いです。

赤ニキビ

赤ニキビは、多量の皮脂でアクネ菌が増殖し、毛穴の周辺皮膚組織が刺激されることで炎症が生じ、赤く腫れた状態です。一度赤ニキビになってしまうと、その毛穴に繰り返し再発してしまいます。

治療方法

外用薬

症状や進行度に応じて、レチノイドや過酸化ベンゾイルの塗り薬、抗菌薬の塗り薬を処方します。ニキビが落ち着いてきたら、再発を防ぐための維持療法を行います。

内服

重症度や体質・肌質に応じ抗菌剤や漢方薬の処方を行います。

LED照射「オムニラックス(Omnilux)」

オムニラックスは、LED(発光ダイオード)の穏やかな光により、痛みやダメージを与えずに肌の内側へアプローチします。
オムニラックスによる633nmの波長は、皮脂腺の奥に存在するアクネ菌のポルフィリンに吸収され、抗炎症作用により皮脂腺の活動を抑制します。また、繊維芽細胞を活性化しコラーゲンを生成させる作用があり、お肌のターンオーバーを促進させてニキビのできにくい肌に改善させる効果もあります。
炎症が治まるまでは、1~2週間に1回の治療がおすすめです。

自費治療

保険診療のニキビ治療でなかなか治らない、ニキビ跡が増えてきて困っている方にはイソトレチノインの処方を行います(自費診療です)。そのほか自費診療として、凹んでしまったニキビ痕などに有効なダーマペンポテンツアやケミカルピーリングによる治療、ニキビの赤み・赤ら顔に有効なV beam Primaによる治療も行っております。

イソトレチノインとは

イソトレチノインはビタミンA誘導体の経口薬で、日本では厚生労働省の承認が取れていないため、保険が適応されていませんが海外では難治性ざ瘡への有効性から広く使用されているニキビ治療ガイドラインに記載のある標準治療の一つです。皮脂腺を縮小させ、ニキビの原因である皮脂の過剰分泌や角化の異常を抑えて既存のニキビを減らし、内服終了後も新しいニキビもできにくくなります。

よくあるご質問

Q

ニキビを潰しても大丈夫ですか?

中につまった皮脂を押し出せば早く治すことができますが、ご自身でニキビを潰してしまうと皮膚を傷つけ、雑菌が入ってしまい、悪化する可能性があります。

Q

ニキビ跡を残さないためにはどうしたらいいですか?

とにかく初期のうちから積極的な治療に取り掛かることが重要です。また、むやみに触ったり、潰したりなどなるべく刺激を与えないようにすることも大切です。

Q

ニキビを悪化させないためにはどうしたらいいですか?

メイクやマッサージなどで強くひっぱったり、触ったりすることで炎症が起き、悪化の原因につながります。また、衣類のこすれでもニキビができてしまったり、悪化したりしてしまうため、気になっても触ったり、ゴシゴシと洗うことは避けてください。

Q

イソトレチノインはどのくらいの期間内服しますか?

当クリニックでは6ヶ月を治療期間とし、残存皮疹があれば追加治療を行います。

料金

イソトレチノイン内服

初診料3,300円
再診療880円
イソトレチノイン 10mg (30日分)9,600円
イソトレチノイン 20mg(30日分)16,500円
血液検査 1回4,320円
尿検査(女性のみ)1,000円